
KoboGloがフリーズしまくる…寿命近し。
愛用のKoboGloが瀕死です! 壊れちゃったかも? 異様なバッテリーの消耗の仕方と、2、3ページ読むとフリーズして電源長押し以外は...
読書は好きです。KoboGlo愛用。
そして気づいてしまったんです。本を読むときは頭のなかで音読していました!
どおりで本好きな割には冊数が読めないと思った。音読してるから読むの遅いのですね。
速読あこがれます。いつかマスターしたい。
愛用のKoboGloが瀕死です! 壊れちゃったかも? 異様なバッテリーの消耗の仕方と、2、3ページ読むとフリーズして電源長押し以外は...
あっ!写真がKindle。koboファンのみなさま、すみませぬ。(ファンっている?) KoboGloの症状について 愛用のKoboG...
まず表紙から!ぎゃー!わたしの大好きな江口寿史先生で興奮します! 女子を書かせたら、江口先生ほど魅力的に書く人はいないと思うのです。表情か...
デザイン指南書の中では、確実に「わかりやすい」&「デサインがよい」本でした。わたしのお気に入りです。 デザインの勉強をするのに、好きじゃな...
ドラマを見てから、原作もかなり人気があると知って読んでみました。 「精霊の守り人 - 上橋菜穂子」。 精霊の守り人 (新潮文庫) ...
30代の青年がビジネスで成功していく過程で起こる様々な困難と、その困難を乗り越える方法が描かれています。 小説形式になっていて、わかりやす...
本を読むのは好きですか? わたしは電子書籍リーダー「kobo glo」を愛用してます。 kobo kobo glo シルバースター N6...